国公立大学・ボーダーラインから合格を勝ち取る

この記事は2分で読めます

2月6日、国公立大学の願書受付が締め切られました。

センター試験で、それなりに納得のいく結果が出せた人は、気を緩めることなく、このまま2次試験に向けて突き進んでいきましょう。

一方で、ボーダーラインぎりぎりだった人や、ボーダーより若干下回っているものの、例えば東北大学のように2次試験の傾斜配点が高い場合には、これからの頑張り次第で、まだまだ合格の可能性は十分にあります。

もう一度繰り返しますボーダーより若干下回っていたとしても、これからの頑張り次第で、合格の可能性は十分にあるんです。

特に現役生(高3生)の場合、これまでは学校生活の「時間的しばり」があったため、純粋に受験勉強に当てられる時間は、本当に限られていました。

センター試験前までは、放課後以降というか、実質的には帰宅してから勉強をするしかありません。

頭がさえた状態で勉強ができるのは、1日せいぜい2時間程度だったでしょう。

それが、センター試験が終わった途端、2次試験に向けて一気に時間が取れるようになります。

1日5時間でも6時間でも、集中して勉強できるようになります。

しかも扱う教科はせいぜい2教科(東北大学は3教科)。

これまで私は、数多くの大学受験生を見てきましたが、センター試験が終わってから2次試験までの1ヶ月あまりで、現役生の学力は劇的に伸びます。

本当に伸びるんです! 劇的に!

(裏を返せば、センター試験でそれなりの点数を取った浪人生であっても、気を緩めることなく2次対策をする必要がある、ということになります)

でも、ただ闇雲に頑張りましょう! と言われても、終わりのない山登りをしているようで、精神的にきついものです。

そこで、こう考えてみてはいかがでしょうか。

目標とする2次試験での点数は、「合格者の平均点」。

そう、合格者の平均点が取れれば、ほぼ間違いなく、募集人数の枠に滑り込むことができるんんです。

念のため、付け加えますが、目標とすべきは「受験者の平均点」ではありません。「合格者の平均点」です。

ここでは詳細なシミュレーションを省きますが、たとえセンター試験の結果がボーダーラインだったとしても、2次試験で「合格者の平均点」さえ取れれば、ほぼ間違いなく募集枠に入り込むことができるんです。

数学や理科は、直前に勉強したところが、たまたま出ることだってあります。

2次試験・前期日程まであと17日。

自分の可能性を信じて頑張っていきましょう!

【多賀城市・大学受験専門塾】
仙石線下馬駅・徒歩3分

 

freecall

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。



授業風景・勉強方法・入試情報などを随時更新中!


週1回の通塾で中間・期末50点アップも!
クラス1番の生徒の勉強法とは・・・・




①弱点を出来るまでやるので、テストでスラスラ解けた! (塩釜二中生)
②毎日の習い事もやめずに、テスト勉強が出来た!(多賀城二中生)
③塾に通ってからは、勉強が楽しくなりました。(塩釜三中生)




学力を上げるコツを、あなたにこっそり教えます。





塾に入る前は、定期テストで300点いけば良かった私が、中2の時塾に入り400点台を取ることができるようになりました。3年生になってからも、その点数を維持することができ、希望していた高校に入ることができました。(仙台高校合格:玉川中生)




大門:生徒たちの指導では、どのようなことを重視されているのでしょうか。

中鉢:「人が人を育てる」をモットーに、子どもたちの自主性を重んじるよう心がけています・・・


【合格実績・高校受験[3年分]】

宮城第一, 仙台南, 多賀城(普), 多賀城(災害), 仙台(普), 仙台工(土木), 利府(普), 塩釜(普), 塩釜(ビ), 松島(普), 他


【リンク】
ブログ
シンフォニー花立
会社概要
プライバシー・ポリシー


(株)YST進学研究会
〒985-0835
宮城県多賀城市下馬3丁目2番13号

電 話:022-366-9415
FAX:022-385-5849
[11:00~21:30]
日祝休