yst-jukuの記事一覧

  1. 今日は、中3生の体験授業がありました。 参加して下さったMさん、ありがとうございます。 事前に話を聞いたところ、数学は学校でも進んでいるとのことで、中3の内容を扱いました。多少、予習も入りましたが、順調に問題をこなしていました。 …

  2. 4月も下旬。 中学校の授業も少しずつ進み始めたようです。 中3塾生に聞いた所、数学と英語はそこそこ進んでいたので、今日は予定していた1・2年生の復習を取りやめ、急きょ中3の内容に切り替えました。 数学は式の展開なので、特に問題…

  3. 4/21(金)は、中1生の体験授業がありました。参加して下さったKくん、ありがとうございました。 自力で通える塾をお探しとのこと。 当YST塾が近場で通えるところだったので、体験授業を受けてみました、ということでした。 ありがとう…

  4. 今日は、中3生の体験授業がありました。参加して下さったHさん、ありがとうございました。 お母様曰く 娘も中3になったので、どこか塾を探していて... でも大所帯の所はイヤだし、かといって指導教科の少ない所もダメ、各教科まんべん…

  5. ご存知の方もいらっしゃると思いますが、当YSTではYouTube動画サイトにて、高校入試・大学入試や日々の勉強に関する情報を配信しています。 https://www.youtube.com/@YST-juku/videos 週に…

  6. 昨日・今日と、月に一度、塾生のご家庭に発送する情報誌やお便り、5月の塾カレンダー等を作成しておりました。情報誌には、「6月の定期考査に向けた勉強のポイント」等を掲載しております。印刷も一通り終わりましたので、明日封づめをして発送します。4…

  7. 昨日4/17(月)は、小学5年生の体験授業がありました。 ありがとうございます。 当YST塾には小学生の場合には集団での講座がありませんので、個別指導の体験授業になりました。 昨日は60分で算数を勉強して頂きました。 …

  8. おととい、天気も良かったので、ドライブがてら竹駒神社にお参りしてきました。 昨年度の入試で、14名の中3生が公立高校に全員合格したこと、それとは別に私立高校が第一志望の4人が無事合格できたこと、そして7人の高3生も全員思い思いの大学・…

  9. 中学塾生のご家庭には、年度始めに学校の年間予定表を提供して頂いております。 今週、授業が始まったばかりですが、既に各学校の予定表が集まってきています。 ありがとうございます。 当塾では、定期考査1週間前から毎日塾に通えるシ…

  10. 今日から高校塾が始まりました。 中学塾から継続して、高1生も数名来てくれました。 数学の時間、当初は高校の数学Ⅰの授業につながるように、式の展開・因数分解などを扱う予定だったのですが、明日、国語・数学・英語の試験(中学の範囲)が…

RETURN TOP

授業風景・勉強方法・入試情報などを随時更新中!


週1回の通塾で中間・期末50点アップも!
クラス1番の生徒の勉強法とは・・・・




①弱点を出来るまでやるので、テストでスラスラ解けた! (塩釜二中生)
②毎日の習い事もやめずに、テスト勉強が出来た!(多賀城二中生)
③塾に通ってからは、勉強が楽しくなりました。(塩釜三中生)




学力を上げるコツを、あなたにこっそり教えます。





塾に入る前は、定期テストで300点いけば良かった私が、中2の時塾に入り400点台を取ることができるようになりました。3年生になってからも、その点数を維持することができ、希望していた高校に入ることができました。(仙台高校合格:玉川中生)




大門:生徒たちの指導では、どのようなことを重視されているのでしょうか。

中鉢:「人が人を育てる」をモットーに、子どもたちの自主性を重んじるよう心がけています・・・


【合格実績・高校受験[3年分]】
宮城第一, 仙台高専(情報システム), 宮城野(普), 自衛隊高等工科学校, 多賀城(普), 仙台(普), 仙台工(土木), 利府(スポーツ), 塩釜(普), 塩釜(ビ), 松島(普), 他
会社概要
プライバシー・ポリシー


(株)YST進学研究会
〒985-0835
宮城県多賀城市下馬3丁目2番13号

電 話:022-366-9415
FAX:022-385-5849
[11:00~21:30]
日祝休