【塾の先生は、子どもにどんな勉強をさせるの?】06/13

この記事は1分で読めます

私には2人の子どもがいます。上が兄で下が妹です。

下の子は今年でもう大学4年生なので、私の子育ての中にはもう、「勉強」という2文字は存在しません😃

でも2人が中高生の時には、なるべく口を出さないようにしてはいたものの、今思えば、何だかんだと子どもの勉強に干渉していました😅

理想としては、勉強に限らず、部活動も他の学校生活も本人に任せる、というのが私のスタンスなのですが、自分の子どもとなると、なかなか勝手がうまくいかないようですね・・・😅

ということで、今回は、現在、お子さんが中高生で、あれやこれやと頑張っている親御さんの一助になればと思い、筆を取りました。

「学年に関係なく、本人に任せる」というのが、私の理想ですし、多くの親御さんも目指している所だと思います。私の場合には・・・

子どもが中学1年の時には、とにかく勉強のペースメイクに気をつかいました。中でも、勉強の部活動も含めた学校生活全般の1週間の計画を立てることに気をつかいました。やはり、勉強や定期考査の点数は気になる所ではありますが、中学生にもなると、それ以外にも部活動もあるし、それ以外の活動もこなしています。ですので、まずは1週間の計画をしっかりと立てるということを意識させました。

1週間のリズムが軌道に乗れば、あとは親としてやることは多くはありません。勉強の進み具合を直接見ていたこともあり、我が家では、中2の夏休み前までは自宅学習で済ませていましたが、さすがに夏からは、塾に通わせることにしました。目指す高校がそこそこの進学校であれば、やはり専門的な勉強が必要になってきます。塾に通い始めれば、あとは塾の方針と進度に任せて頑張ってもらうだけです。

子どもが中学生のときには、私は、このような流れで子どもに接していました。

とはいうものの、子育てには正解はありません。ご家庭の中で色々と話し合って、各ご家庭での方向性を見出して頂ければ幸いです。

◆YST進学研究会◆
多賀城市下馬3-2-13
022-366-9415

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。



授業風景・勉強方法・入試情報などを随時更新中!


週1回の通塾で中間・期末50点アップも!
クラス1番の生徒の勉強法とは・・・・




①弱点を出来るまでやるので、テストでスラスラ解けた! (塩釜二中生)
②毎日の習い事もやめずに、テスト勉強が出来た!(多賀城二中生)
③塾に通ってからは、勉強が楽しくなりました。(塩釜三中生)




学力を上げるコツを、あなたにこっそり教えます。





塾に入る前は、定期テストで300点いけば良かった私が、中2の時塾に入り400点台を取ることができるようになりました。3年生になってからも、その点数を維持することができ、希望していた高校に入ることができました。(仙台高校合格:玉川中生)




大門:生徒たちの指導では、どのようなことを重視されているのでしょうか。

中鉢:「人が人を育てる」をモットーに、子どもたちの自主性を重んじるよう心がけています・・・


【合格実績・高校受験[3年分]】

宮城第一, 仙台南, 多賀城(普), 多賀城(災害), 仙台(普), 仙台工(土木), 利府(普), 塩釜(普), 塩釜(ビ), 松島(普), 他


【リンク】
ブログ
シンフォニー花立
会社概要
プライバシー・ポリシー


(株)YST進学研究会
〒985-0835
宮城県多賀城市下馬3丁目2番13号

電 話:022-366-9415
FAX:022-385-5849
[11:00~21:30]
日祝休