カテゴリー:中3塾

  1. 今日、中3のお母様からお電話を頂きました。 今からでも入塾できますでしょうか? と不安げに質問をしてきました。 塾生によっては中1のはじめから通っている人もいますし、中2の途中から入塾したという人もいます。塾に通い始める…

  2. 昨日、中3生のお母様が入塾願書を提出に塾に来て下さいました。ありがとうございます。 春休みに模擬テストを受けたそうで、 「5教科の合計は◯◯点でした。志望校は△△高校なんですが、実際、点数…

  3. ちょうど今頃のことでした。ある女の子の中3塾生がいました。部活動も忙しい、生徒会に所属していて(副会長)生徒会活動も忙しい、そして、定期考査も間近ということで、睡眠時間を削って勉強をしていました。元々が頑張り屋さんの性格だったことから、つい…

  4. 今日は中3生の体験授業がありました。 受講して下さったTくん、ありがとうございました。 今年は、ほとんどの中学校でGW明けに修学旅行があります(今週は東豊中学校)。コロナ関連の行動規制が大幅に緩和された結果ですね。喜ばしいことです。…

  5. 5月に入塾した中3生のK君という塾生がいました。彼はとにかく英語が苦手で、入塾前の定期考査(2年生の学年末テスト)で英語が50点でした。実際の授業でも、「英語が苦手なので、基本から・1年生の内容から復習したいのですが」と言ってきまし…

  6. 以前、宮城野高校を第一志望にしていた女の子がいました(Nさん)。 中3の最初のみやぎ模試。判定はなんとA判定! Nさんは、このまま順調に宮城野高校に行くものだと私は思っていました。 ところが... 夏期講習の際、Nさ…

  7. 今日は、中3生の体験授業がありました。 参加して下さったMさん、ありがとうございます。 事前に話を聞いたところ、数学は学校でも進んでいるとのことで、中3の内容を扱いました。多少、予習も入りましたが、順調に問題をこなしていました。 …

  8. 4月も下旬。 中学校の授業も少しずつ進み始めたようです。 中3塾生に聞いた所、数学と英語はそこそこ進んでいたので、今日は予定していた1・2年生の復習を取りやめ、急きょ中3の内容に切り替えました。 数学は式の展開なので、特に問題…

  9. 中学塾生のご家庭には、年度始めに学校の年間予定表を提供して頂いております。 今週、授業が始まったばかりですが、既に各学校の予定表が集まってきています。 ありがとうございます。 当塾では、定期考査1週間前から毎日塾に通えるシ…

  10. 定期考査も終わり、昨日は久しぶりに全員、受験対策の授業となりました。 普段はどの教科も、塾生の状況に合わせて1人ずつ違う問題を演習して頂いているのですが、昨日の英語は、一斉授業で長文に取り組んで頂きました。 長文を読めるようにな…

RETURN TOP

授業風景・勉強方法・入試情報などを随時更新中!


週1回の通塾で中間・期末50点アップも!
クラス1番の生徒の勉強法とは・・・・




①弱点を出来るまでやるので、テストでスラスラ解けた! (塩釜二中生)
②毎日の習い事もやめずに、テスト勉強が出来た!(多賀城二中生)
③塾に通ってからは、勉強が楽しくなりました。(塩釜三中生)




学力を上げるコツを、あなたにこっそり教えます。





塾に入る前は、定期テストで300点いけば良かった私が、中2の時塾に入り400点台を取ることができるようになりました。3年生になってからも、その点数を維持することができ、希望していた高校に入ることができました。(仙台高校合格:玉川中生)




大門:生徒たちの指導では、どのようなことを重視されているのでしょうか。

中鉢:「人が人を育てる」をモットーに、子どもたちの自主性を重んじるよう心がけています・・・


【合格実績・高校受験[3年分]】
宮城第一, 仙台高専(情報システム), 宮城野(普), 自衛隊高等工科学校, 多賀城(普), 仙台(普), 仙台工(土木), 利府(スポーツ), 塩釜(普), 塩釜(ビ), 松島(普), 他
会社概要
プライバシー・ポリシー


(株)YST進学研究会
〒985-0835
宮城県多賀城市下馬3丁目2番13号

電 話:022-366-9415
FAX:022-385-5849
[11:00~21:30]
日祝休