カテゴリー:中3塾
-
今日、中3のお母様からお電話を頂きました。 今からでも入塾できますでしょうか? と不安げに質問をしてきました。 塾生によっては中1のはじめから通っている人もいますし、中2の途中から入塾したという人もいます。塾に通い始める…
-
【高校入試、モシは何点取ればいい?】05/27
05.27
昨日、中3生のお母様が入塾願書を提出に塾に来て下さいました。ありがとうございます。 春休みに模擬テストを受けたそうで、 「5教科の合計は◯◯点でした。志望校は△△高校なんですが、実際、点数…
-
【頑張り屋さんは要注意】05/23
05.23
ちょうど今頃のことでした。ある女の子の中3塾生がいました。部活動も忙しい、生徒会に所属していて(副会長)生徒会活動も忙しい、そして、定期考査も間近ということで、睡眠時間を削って勉強をしていました。元々が頑張り屋さんの性格だったことから、つい…
-
【体験授業ありがとうございます・中3】05/16
05.16
今日は中3生の体験授業がありました。 受講して下さったTくん、ありがとうございました。 今年は、ほとんどの中学校でGW明けに修学旅行があります(今週は東豊中学校)。コロナ関連の行動規制が大幅に緩和された結果ですね。喜ばしいことです。…
-
5月に入塾した中3生のK君という塾生がいました。彼はとにかく英語が苦手で、入塾前の定期考査(2年生の学年末テスト)で英語が50点でした。実際の授業でも、「英語が苦手なので、基本から・1年生の内容から復習したいのですが」と言ってきまし…
-
【自分に合った高校を選ぶ方法】05/01
05.01
以前、宮城野高校を第一志望にしていた女の子がいました(Nさん)。 中3の最初のみやぎ模試。判定はなんとA判定! Nさんは、このまま順調に宮城野高校に行くものだと私は思っていました。 ところが... 夏期講習の際、Nさ…
-
今日は、中3生の体験授業がありました。 参加して下さったMさん、ありがとうございます。 事前に話を聞いたところ、数学は学校でも進んでいるとのことで、中3の内容を扱いました。多少、予習も入りましたが、順調に問題をこなしていました。 …
-
【今日の授業風景〜中3塾】04/25
04.25
4月も下旬。 中学校の授業も少しずつ進み始めたようです。 中3塾生に聞いた所、数学と英語はそこそこ進んでいたので、今日は予定していた1・2年生の復習を取りやめ、急きょ中3の内容に切り替えました。 数学は式の展開なので、特に問題…
-
【年間予定表、ありがとうございます】04/13
04.13
中学塾生のご家庭には、年度始めに学校の年間予定表を提供して頂いております。 今週、授業が始まったばかりですが、既に各学校の予定表が集まってきています。 ありがとうございます。 当塾では、定期考査1週間前から毎日塾に通えるシ…
-
【中3塾~英語の授業風景】
06.29
定期考査も終わり、昨日は久しぶりに全員、受験対策の授業となりました。 普段はどの教科も、塾生の状況に合わせて1人ずつ違う問題を演習して頂いているのですが、昨日の英語は、一斉授業で長文に取り組んで頂きました。 長文を読めるようにな…